フランス語に男性名詞、女性名詞があるのは
もう慣れた。
そういうものだから、
仕方ない('A`)y-~英語の名詞には単数と複数しかない。
勉強する身からしてみれば、
ひじょーーーーーっにありがたいことだが、
あの
イディオムとかいうわけの分からん生き物はなんだね。
どうして前置詞ひとつでそこまで変わる!
まるで、しまむらで満足していた彼女に
ブランド物のバッグをプレゼントしたばっかりに
もうブランド物しか身につけなくなってしまったかのようではないか!
そうではないか!?o(#゚Д゚)oソウデワナイカー仕事のためにと英語の勉強に
get down(とりかかる)のだが
get along(なんとかやっていく)自信がない・・・
だが、日本男児たるもの、二言はない!
いつかget over(乗り越える)さ!
[0回]
PR