忍者ブログ

フランス語に惚れた男がひとり

フランス語に関わる仕事がしたくて、自分を磨く毎日。 だがしかし勘違いして暴走してしまうこともある。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

納豆より嫌われる物

海外の人から嫌われそうな日本食といえば、

納豆! ぬか漬け!

と言いたくなるだろうが、

フランス人(だけに限らないが)はたいてい

あの塩味がきいたプディング・・・
あれ、ダメ!


よく聞いてみると、茶碗蒸しのことらしい。

茶碗蒸しなんて、海外の人にしてみれば

結構コアな食べ物なので、

「オォ、サムライ、ハラキリネ」

なんていう初心者は口にすることはないのだが

日本食全部大好き!と油断しているころに

この運命的な出会いを果たすらしい。

もちろん卵豆腐もだめなんだろうが、

あの見た目はどう考えてもスイーツなのに

どうして塩っぱいんだ!


と思うのが、我々の感覚と違うところだ。

フランス人をおもてなすときは、

調子に乗ってカマボコとかエビとか入れて

茶碗蒸しを出すんじゃない。

うわっ、生臭くて塩味のプディング・・・
サイアク・・・


なんてことになるぜ!

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
ほよほよ
性別:
男性
職業:
Webなんでも屋
趣味:
フランス語、パン作り、イラスト
自己紹介:
20代半ばで会社を辞めて1年ほどフランス語留学。
その後、引き続きWeb業界で仕事を始めるが、
30代からフランス語を活かした仕事をしたいともがき始める。

最新記事

カテゴリー

リンク

バーコード

RSS

ブログ内検索